西野 亮廣(にしの あきひろ、1980年7月3日 - )は、日本のお笑いタレント、絵本作家、著作家。漫才コンビ・キングコングのツッコミ担当。相方は梶原雄太。絵本作家としてのペンネームはにしの あきひろ。 名前の「亮廣」は、『三国志』の「諸葛亮(しょかつりょう)」から「亮」という字をとった。父が大の 43キロバイト (5,749 語) - 2021年2月4日 (木) 10:49 |
2/10(水) 0:09
スポニチアネックス
キンコン西野「エンタメの神」豪語も…千鳥・大悟「お前が一番信用度薄いやん」
「キングコング」の西野亮廣
お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(40)が9日放送のフジテレビ系「華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!」(火曜後10・00)出演。「タレント」について熱弁した。
「モンスターティーチャー」として登場した西野は、タレントには「認知タレント」と「人気タレント」の2種類が存在すると主張。違いは無料のイベントで客を集められるが単独ライブでは客が入らないのが「認知タレント」、その逆が「人気タレント」と説明した。
縦軸に「信用度」、横軸に「認知度」と描かれた表を使って、博多華丸と千鳥の4人がどこに位置するか西野が語ろうとすると、「千鳥」の大悟(40)は「先生は(4人の位置が)分かってる?」と疑問視。西野が「僕はすべての答えを知っています」とドヤ顔を浮かべると、「千鳥」のノブは「神だ」と驚きの声をを挙げた。
西野は「神なんです。エンタメの神なんです」と豪語。すると大悟は「お前が一番信用度薄いやん」とバッサリ。この言葉に西野は「神にそんなこと言わないで」とタジタジだった。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2b20dab8f99fbfba0e578284f34d7ee132257c7